· 

今日は良い天気だったので宝石生成と、プラ板のリベリベンジやってました!

…この分厚い本、生物のなんですけれど、勉強じゃなくてこんなことに使ってるなんて教授にしれたら雷落ちますかね……否、だって、ちょうど良い厚さでしたから…ね??(・ω・)

 

 

プラ板のリベリベンジっていうのは、我が家には電子レンジしかないためフライパンでプラ板できないかなーなどと世迷い事呟いて実際にやった結果、見事に失敗しちゃったあれのことです、はい(^_^;)

以前の記事にも書きましたが、フライパンは絶対使っちゃ駄目ですよ!

危険ですから!!←

 

今回は、魚焼き用のグリルに可能性を見出しまして、懲りずにプラ板作ってみた次第です。

 

 

その結果……

 

ちゃんとプラ板作れましたよーッ!

 

小学生の時にオーブンで見たのと同じく、魚焼き用のグリルの中できゅーって縮んで懐かしのプラ板になってくれました(>_<)

わあ、コンビニ弁当のフタ使用して、魚焼き用のグリル使ってもちゃんとプラ板作れるんですねー!←酷

 

 

というわけで、ぺたりは試しに作っていたもの☆

失敗しちゃったものは、魚焼き用グリルの温度が安定していない時に入れちゃった奴です。

あと分厚い本に挟めて平らにする操作をしくじった奴。

試作のうち3つが成功したので、ほっとしました( ´ ω ` )

 

因みに画像の一番下の段にある大きい奴が縮む前、小さい奴が縮んだ後です。

こんなに縮むのね……小さいものは難易度上がる気がする……。

失敗した結果をふまえると、僕ん家の魚焼き用グリルは最弱火で、数分温めて温度安定させることが大事なようです。

あと小さいプラ板は難易度上がるから、形はできるだけ単純なもの、凸凹の少ないものにすべきだとわかりました。

 

それから、自分の不器用さがもう;;;

本に挟める段階でしくじることが多過ぎました……グリルの温度で失敗するより本人の所為で失敗した奴の方が多いって……。

次はもうちょっと手早く移動させられるよう頑張ります……。

 

 

結論!

魚焼き用のグリルで、プラ板は(一応)作れます!

唯、僕みたいな奴がやったことですので、良い子の皆は絶対に絶対に真似しないでくださいね!

 

保護者の方と一緒に、オーブンを使って作るのが一番安全かと思います!

怪我や事故が一番怖いことですから、身の安全に注意して、あと換気しながら作業をおこなってください!m(_ _)m